ご相談からアフターサービスまでサポートFLOW
太陽光発電を導入するためには、設置場所に合わせたプランの検討や補助金の申請など、さまざまな作業が必要となります。
プロスパー商会では、太陽光発電の導入のご相談から、設置、アフターサービスまでを一括でサポート。
より多くのお客様に快適な太陽光ライフを過ごしていただけるよう、万全の体制でフォローアップいたします。
お問い合わせ・御相談
産業用太陽光発電所建設工事のご相談を承ります。お客様が疑問に思っていることをすべてお伝えください。導入目的・設置場所・規模・システムの種類・設置時期・ご予算などお客様のご要望をお伺いします。
ご案内・現地調査
設置構想プランを作成するために、建物や周辺環境、電力契約のご確認及び調査をさせていただきます。空き地や平地・山地・壁面・工場・遊林地等の有効活用の提案・打ち合わせ・現地調査を行い、設置方法などシステムの詳細を決定します。
お見積り・シュミレーション
現地調査の結果を踏まえてシステムの設計を行い、その内容からお見積り・シュミレーションを作成。お客様の環境に合った最適なプランをご提案します。
設置位置、方位・角度、周辺機器など最適なシステムを検討し、設計に対する発電電力量予測などメリットやコストを算出します。
もちろん、調査結果に応じて設置不可能等のデメリットもお伝え致します。
ご契約
お客様の疑問や不安を解消していただき、納得していただいた時点で工事の契約をさせていただきます。工事スケジュールを決定し、電力会社への各種申請や届出及び協議を行います。その後、接続契約を得た上で行政許認可取得致します。
設置工事
定めた工事スケジュールに則って、産業用発電システムの施工、設置工事を行います。
土木・造成工事
設置場所の地盤面の形状を発電システムに適するように土木・造成工事を行います。架台・基礎工事
発電システムを支持し安定させるための基礎工事を行い、架台を設置します。機器設置工事
架台に太陽光モジュールを設置し、キュービクル及び関連の電気機器を設置します。電気配線工事
太陽光モジュールからパワーコンディショナ―を経由してからキュービクルまでの配線工事を行います。調整・検査
発電システム稼働のためのパワーコンディショナ―の設定を行い、システムの各部位に電気的・機械的に異常がないか検査を行います。電力会社工事
専用メーターを取り付け売電できるようにします。
工事期間は通常3~4ヶ月程度となります。(規模や内容によって異なります。)
パネル設置から2週間後には電力会社が専用のメーターを取り付け、この時に太陽光で発電した電力を買い取ってもらえる状態にします。
工事完了・アフターサービス
電力会社の工事完了後、お客様立ち合いの元でお引渡し・発電開始作業を行います。もちろん、これで終わりではありません。
10年単位の発電保証や機器保証など手厚い保証サービスのほか、毎年の定期点検などを導入した産業用太陽光発電システムの健康状態を定期的にチェックし、機器の損傷やシステム障害、発電効率の低下原因を取り除き、長期にわたってお客様と産業用太陽光発電システムを見守り続けます。
万が一のトラブル発生時にもしっかりサポートいたします!